歯科医師国家試験~国試を笑い者にして歯科医師してみた

国家試験のオリジナル問題を作り、その解説をします。勉強の仕方や参考書を紹介したいと思います。

【保存、必修領域】歯科医師国家試験の予想問題を公開

どーも!

前の記事にも書きましたが、ICDASやMIに関する問題が今年も聞かれると予想しています。

 

そこで、今回もオリジナル問題を作ってみました。

解説になっている記事もしっかり読んでおいてください。

 

dental1kokushi2cbt3goukaku.hatenablog.com

 

  • 目次

 

 

 

オリジナル問題①

ICDAS は主にどのような検査を行うか?1 つ選べ。

 

a触診

b視診

c透照診

d打診

e電気診

 

オリジナル問題②

次のうち国際的齲蝕診断・評価システムはどれか?一つ選べ

a: ICD

b: ICF

c: ICNP

d: ICIDH

e: ICDAS

 

オリジナル問題③

20 歳の女性。上顎右側前歯歯頸部の変色を主訴として来院した。初診時の口腔内写真を別に示す。

こちらの疾患の特徴として正しいのはどれか?一つ選べ
f:id:mk3jla2:20191130164617j:image

 

 aう窩の形成がみられる

bC1に該当する

c診断にう蝕検知液を使用する

d可逆性の病変である

eコンポジットレジン修復を行う

 

オリジナル問題④

う蝕傾向の強い患者さんに対して糖質の摂取制限を行った。

MIの5つの基本項目のうちどれにあてはまるか?1つ選べ

 

a口腔内細菌叢の改善

b患者教育

c再石灰化療法

d補修修復

e最小の侵襲治療

 

オリジナル問題⑤

20 歳の女性。上顎右側前歯歯頸部の変色を主訴として来院した。初診時の口腔内写真を別に示す。診断結果としてC0と判断した。

そこで、フッ化物歯面処理を行った。みられる変化として正しいのはどれか?2つ選べ

f:id:mk3jla2:20191130164617j:plain

a歯面の漂白化

b白斑の滑沢化

cう窩の縮小化

d歯質の粗造化

e歯質構造の強化

 

オリジナル問題⑥

25 歳の男性。下顎左側第二小臼歯の一過性の冷水痛を主訴として来院した。歯髄電気診で生活反応を示した。直接コンポジットレジン修復を行うこととした。初診時のエックス線写真(A)と窩洞形成後の口腔内写真(B)を別に示す。
間接法ではなく直接法を選択した理由はどれか?一つ選べ


f:id:mk3jla2:20191130173204j:image




a歯質の保存

b歯髄の鎮静

c審美性の回復

d接触点の回復

eチェアタイムの短縮化

オリジナル問題⑦

53 歳の男性。下顎左側臼歯部の咬合時の違和感を主訴として来院した。  打診にわずかに反応するが、根尖部歯肉に圧痛は認めない。歯髄電気診で生活反応を示した。初診時の口腔内写真(A)とエックス線画像(B)を別に示す。

治療方針としては抜髄をしたのちに、コンポジットレジン修復を行うこととした。

抜髄してから、どのぐらいの期間を開けてからコンポジットレジン修復を行うべきか?一つ選べ

 


f:id:mk3jla2:20191130174152j:image
f:id:mk3jla2:20191130174158j:image

a1日

b1週間

c1ヶ月

d3ヶ月

e6ヶ月

 

答え

①b②e③d④a⑤be⑥a⑦b

 

 

 

 

 解説

1問目必修を意識した問題です。結構いい問題かなと思ってます。

ICDASは視診で行います。

そして、

  • 歯面清掃(ブラシやフロスなどで)
  • スリーウェイシリンジ(歯面乾燥)
  • 大鏡

の使用も推奨してます。

ここもしっかりおさえてください。

 

2問目は過去問の改変問題で卒業試験や模擬試験に出そうな問題です。

ICDASの定義知ってる?っていうのを聞いた問題です。

 

 

3問目は白斑があるためC0の状態です。

つまり、可逆性のう蝕(病変)です。

選択肢Cは象牙質う蝕なら答えです。このへんも聞かれそうなのでしっかり頭に入れておきましょう。

 

4問目はaとbで迷うでしょう。

一応、齲蝕治療のガイドラインをもとにつくってますので間違いはないかと思います。

 

患者教育はおもに「説明」「指導」することで患者に理解してもらうことです。

気になる人は齲蝕治療ガイドラインをみてください。

www.hozon.or.jp

 

これをシンプルにまとめた記事です。よかったらこちらもチェックしてみてください。

shika-kokkashiken-cbt.com

 

5問目はフッ素塗布による変化を聞いた問題で白斑とう窩の違いわかるかを聞いた問題です。

個人的にはいい問題かなと思ってます。(無理矢理「化」で統一しました)

Cの選択肢は白斑の縮小なら正解です。

 

6問目は初めは

「隅角を超えてないから直接法いけるよ」

みたいな問題にしようと思ってましたが、選択肢を作るのが大変なので諦めました(笑)

deの選択肢は間接法なら正解です。

 

7問目は一応、作ってみた問題です。

IPC法は3か月待つことは多くの人が知ってると思いますが、

根管治療あとのコンポジットレジン修復は臨床で結構やるので山かけてみました

 

他にも問題ができたら追加して挙げていきますのでお見逃しなく!