どうも!CBT試験で92%ぐらい取ったチバです。
2,3年前の話ではありますが、CBT試験で高得点を取ってよかった点をまとめてみました。
皆さんのモチベーションになれば幸いです。
- 目次
CBTは国家試験の前哨戦である
よく聞く話ですがCBTで高得点を取れれば、国家試験にだいぶ余裕が生まれます。
実際に自分が5年生のはじめには必修は85%は取れてました。
さらに、5年生の時に受けさせられた模擬試験は全国280位ぐらいでした。
もちろん合格判定でした。
これは、
- 定期試験を本気で挑んだこと
- CBT試験を本気で取り組んだこと
が一番効いたと思います。
周りを見て思ったのは
8割ぐらいはCBTの順位は6年生になっても変わらないということです。
つまり、ここまでに学力の貯金さえしておけば本当に余裕が生まれます。
マッチングに必要かも!?
僕が受けた施設の一つにCBTの成績表を提出するところがありました。
さらに、面接でCBTの点数を聞かれました。
つまり、CBT試験の点数はマッチングにも影響がわずかにあるかもしれないです
。
今はCBTの成績の提出がない施設も皆さんが受けるときにはCBTの成績表の提出を義務づけるかもしれません。
(実際に見学した施設で今年からCBTの成績表を提出させるという病院が1件ありました。)
なので、しっかり点数を取っていった方がいいです。
CBTのお勧めの参考書とは?
麻布が出しているCBTPASSはいいと思います。
(もちろん案件ではないです。普通にお勧めです。僕らの時は売っていなかった。)
自分が使っていたのはこちらですね。
前から言っておりますが、問題を解きまくって覚える勉強法をしてましたので使用した問題集もこんな感じです。
主に問題集を使っていました!
分からなかったら、教科書で調べてしました!
ホントにアウトプットは大切だと思ってます!
最後に
僕が6年間で一番勉強したのは4年生です。
もちろん、CBTの勉強をしたからです。
CBTの勉強自体は9月ごろからやりましたが、1月に関しては1日1000問ぐらい解いてました。
ここまで、追い込んだら国家試験や卒業試験は余裕で受かります。
ぜひ、CBTをなめずに勉強していってください。
CBTの勉強法なども配信していきます!友達登録お願い致します。