歯科医師国家試験~国試を笑い者にして歯科医師してみた

国家試験のオリジナル問題を作り、その解説をします。勉強の仕方や参考書を紹介したいと思います。

歯科医師国家試験~予防填塞(シーラント)に関する予想問題を公開~

 

f:id:mk3jla2:20191210015833j:plain

予防填塞(シーラント)は歯科医師国家試験においてそこまで深く聞かれていない範囲です。

 

以前にも書いた記事にもシーラントは出そうかなと書きました。

dental1kokushi2cbt3goukaku.hatenablog.com

 

そこでシーラントの範囲から予想問題を作ってみました。

 

詳しい解説はこちらの記事から見てください。

dental1kokushi2cbt3goukaku.hatenablog.com

 

  • 目次

 

 

 

予想問題①

11歳の女児。定期健診のため来院した。上顎左側第一小臼歯に齲蝕予防処置を行うこととした。処置過程の口腔内写真を別に示す。
 写真の処置の目的はどれか。2つ選べ。

f:id:mk3jla2:20191114160354j:plain

a: 有機質の溶解
b: 歯面の粗造化
c: ぬれの向上
d: スミヤー層の除去
e: レジンの重合促進

 

答えbc

 

 解説

この写真はシーラントをする際にエッチング処理をしている状態です。

ぬれの向上によりシーラントの流動性を高めるということです。

 

aはエッチングはまず無機物を溶解しますよね。有機物溶解は次亜塩素酸が当てはまります。

dはシーラントはまず、切削しないです。つまりスミアー層は元々できないですよね?

 

 

予想問題②

グラスアイオノマー系シーラントが簡易防湿でも可能としている組成成分はどれか?1つ選べ

aアルミナ

bシリカ

cリン酸カルシウム

dポリアクリル酸

e水

 

答えe

 

解説

液体成分の約50%が水である。

水が多いため、レジン系シーラントとは違って簡易防湿で行える。

 

ポリアクリル酸は歯質接着性に関わる成分であり、こちらも液体成分の約50%を占める。

 

予想問題③

レジン系シーラントの使用目的として正しいのはどれか?1つ選べ?

a歯質の強化

b咬合誘導

c歯の形態の改善

d白濁の改善

eう蝕治療

 

答えc

 

解説

シーラントは幼弱永久歯の小窩裂溝部の形態を改善することが目的です。

歯質の強化や白濁の改善はフッ化物応用の目的ですので、間違えないでください。

 

う蝕治療はコンポジットレジンなら正解ですので誤答を誘導するようにあえて

レジン系シーラントを問題文に入れました。

 

グラスアイオノマー系でも正解です。

 

 

 

予想問題④

予防填塞の対象となる部位はどれか?2つ選べ

a臼歯結節

b切縁結節

c頬面溝

d中心窩

e辺縁隆線

 

答えcd

 

解説

予防填塞は溝や窩などの凹凸を埋める処置である。

そのため答えはcdとなる。

 

予想問題⑤

 

8歳の女児。齲蝕予防処置を希望して来院した。下顎左側第一大臼歯に光硬化型グラスアイオノマーセメントを用いて小窩裂溝填塞を行うこととした。処置中の写真を別に示す。
 バーニッシュを塗布したのちに行うのはどれか。1つ選べ。

 

f:id:mk3jla2:20191114160930j:plain

a: 研 磨
b: 填 塞
c: 水洗乾燥
d: ラバーダム除去
e: 咬合調整

 

答えd

 

解説

グラスアイオノマー系の手順は次の通り

 

①ラバーダム装着
②歯面清掃
③歯面処理
④水洗
⑤乾燥
⑥填塞材の填塞
⑦光照射
⑧バーニッシュ塗布
⑨ラバーダムの除去
⑩咬合の確認

 

こちらをしっかり覚えよう!

 

ちなみに、レジン系は

①ラバーダム装着
②歯面清掃
③歯面処理
④水洗
⑤乾燥
⑥填塞材の填塞
⑦光照射
⑧ラバーダムの除去
⑨咬合の確認

 

写真だけではなく、文書をしっかり読もう!

結局はバーニッシュ塗ったら次何するの?っていう問題です。

 

予想問題⑥

 

11歳の女児。定期健診のため来院した。上顎左側第一小臼歯に齲蝕予防処置を行うこととした。治療の工程を下に示す。

正しい手順に並び替えなさい。

f:id:mk3jla2:20191114160354j:plain

f:id:mk3jla2:20191114160407j:plain

f:id:mk3jla2:20191114160429j:plain

f:id:mk3jla2:20191114160344j:plain

 

答え

エ➡ア➡ィ➡ウ

 

解説

エは歯面清掃

アは歯面処理

ィは填塞材の填塞

ウは光照射

 

です。

 

今回画像がなかったので写真を4枚にしましたが、

もう一枚追加して問題が出ると思います。

 

追加するなら、

水洗、乾燥バーニッシュ塗布かな?

 

ラバーダムは装着か撤去は写真で表現するのは難しいかなと思いますので、出にくいかなと思います。

 

 問題は随時追加していきます!

よろしくお願いします!